大阪<Day-2>
大阪二日目の朝。意味もなく6時に起床。
テレビを観ながらベッドでウダウダ。今日の行動予定を考える。
昼から雨という予報に惑わされつつ、意を決して9時半にチェックアウト。
御堂筋線と中央線を乗り継いで、夢洲駅へと向かう。目指すは「大阪関西万博」。
平日のこの時間にも関わらず、電車内はメチャクチャ混んでいる。これはちょっと厳しいかな。
10時半過ぎに夢洲駅に到着。駅のホームから改札口までものすごい人!
人の流れは入場ゲートまで続いている。当日券を買って入場するまでどれぐらいかかるんだろ?
というわけであっさりと入場を断念。滞在時間15分ほどで逆方向の電車に乗り込む。
5分ほどで大阪港駅に到着。久しぶりに「海遊館」へ行って、のんびりとジンベイザメを見ようかと。
だけど到着してみたら、こちらもものすごい人! 入場できるまで1時間待ちとのこと。
「平日は空いているから狙い目」というのは過去の話? みんな働いていないのかな。
そんなことを思いつつ、海が見える場所をみつけてのんびり・・・こういう方が性に合ってる。
だけど雨が降って来てしまったので、早々に切り上げて再び電車に乗り込む。
そろそろ12時になる頃。今日のお昼は串カツを食べたい気分。
とりあえず本町駅で下りて店を探す。だけど平日の昼どき、ランチ定食になっている様子。
仕方が無いので心斎橋方面に向かってブラブラ。しばらく歩くと「串かつだるま」を発見!
混んではいるけど、うまい具合にカウンター席が空いている。生ビールを皮切りに幸せのひととき。
串カツの揚げ具合が絶妙。はも・半熟たまご・明太子・紅しょうが・・・ラインナップも独特でイイ。
チューハイプレーン2杯とまっこりを吞み干し、14時におひらき。あぁ~大満足。
せっかくなので道頓堀へ行ってみたものの、雨がひどくなってきたので早々に切り上げ。
新大阪駅15時発の新幹線のぞみで東京へ戻る。今回もいい旅だったな。
| 固定リンク
コメント